このは初心者さんに最初に覚えて欲しい滑りは
「木の葉落とし」と呼ばれている滑り方です。

これは言葉の通り、木の葉が落ちるように左右に
動きながら滑っていきます。
まずはこの木の葉落としを練習しましょう。

まずはコチラの参考動画をご覧下さい。
※takuyajitsumotoさんの動画を転載

まず体の向きはゲレンデの谷側に向けます。
滑る方向へ視線を送り滑り出します。

ひざはピンと伸ばさずにやや曲げて力を入れ過ぎないように!

腕を進行方向へ伸ばす事で自分の進みたい方向へ視線を送るのと
進行方向に対してしっかり体重をかける事ができ、スムーズに滑れます

止まりたい時は腕を下ろしてかかと側のエッジを効かせて止まります。
慣れない間は難しく感じるかもしれませんが
練習を重ねれば誰でも出来るようになります。

これが出来るようになったら今度は体の向きをゲレンデの
山側に向けて滑る練習です。

コチラの方が背を谷側に向けてますから恐怖感もあり
難しいかと思いますが滑り方は同じです。

滑る進行方向に対して腕を伸ばして視線を送り体重をかけます。
感覚的にはつま先立ちをする感覚で滑ります。

止まる時はつま先側のエッジを効かせて止まります。
つま先に力を入れる感じです。

[icon image=”point-b-bk”]体の力を入れ過ぎない!ひざは伸ばさない、バネのように柔軟に!

どうしても転ぶ恐怖感から体やひざに力が入り固くなります。
そして力が入ったひざはピンと伸びきって余計に安定感をなくします。

難しいと思いますがなるべく肩の力を抜いて、ひざは軽く曲げて
バネのようにクッション性を持たせて挑戦してみて下さい。